04ENVIRONMENTデータと社員の本音を知る

会社のこと、仕事のこと、プライベートのことまでJIPのリアルをデータで紹介
JIPの特徴や社員のリアルな声を、データを通して分かりやすくご紹介します。社員がJIPのどこに魅力を感じているのか、どのような想いを持ちながら働いているのか、さらにはプライベートの過ごし方まで、JIPのリアルな姿をお届けします。ぜひ、JIPで働く自分の姿を想像しながらご覧ください。
ABOUT PEOPLE働く人について
-
社員数
1488人
2023年3月31日時点
-
男女比率
6:4
-
平均年齢
約43歳
-
学生時代の専攻は?
5:5
※全社員対象データ
JIPへ入社を決めた理由
- 仕事内容
- 福利厚生・待遇
- 安定性
- 社風・先輩社員の人
- 教育体制
JIPのどこが好き?
- 社員の人柄の良さ
- 働き方が柔軟
- 評価制度
- オフィスがきれい
- 福利厚生・待遇
-
穏やかな人が多く、上司・部下の垣根を越えて気さくに話せる雰囲気があります。本社がきれいなところも魅力だと思います。
金融事業部 2023年入社
-
フルフレックス制、休みの取りやすさは大きな魅力です。若手社員でも評価されやすい環境が整っていて働きがいもあります!
公共事業部 2023年入社
JIPを一言で表すと?
- 仕事とプライべートの
バランスが取れている企業 - 自分次第
- 堅実
- チームワーク
- 自由度が高い
- 人柄の会社
※新卒入社2年目~4年目対象のアンケート結果
ABOUT WORK仕事について
職種比率
-
技術職
86%
-
営業
8%
-
スタッフ
6%
※全社員対象データ
現在の仕事の満足度は?

※新卒入社2年目~4年目対象のアンケート結果
仕事のやりがいを感じる瞬間は?
- リリース後の初回稼働時、自分の担当した
機能が問題なく動くことを確認できたとき - システムエラーを解消できたときや
尊敬できる方に褒められたとき - お客様からの感謝の言葉
- お客様に頼られる存在になった
ことを実感したとき - 任された業務を計画通りに進め、
かつ一人で実施できること
JIPでの目標は?
- 多くの案件を受注し、
自部門の業績を上げること - 自部署でプロジェクトの
一連の流れをマスターすること - 大型プロジェクトの
プロジェクトマネージャーを務める - 多種多様な資格獲得
- 何かしらの先駆者になって
伝える側に立ちたい - ITで生産管理を支援する
プロフェッショナルになること - 30代前半までに
チームリーダーを経験したい - インフラからソフトウェア開発までを
マネージメントできるようになりたい
※新卒入社2年目~4年目対象のアンケート結果
ABOUT STYLE働き方について
-
年間休日数
約120日
-
平均残業時間
月平均約12時間
※全社員対象データ
退社後の過ごし方は?
-
同僚とのご飯や買い物
ピラティスをするか、
TikTokを楽しむ -
ジムに行く、
映画を見るなどコンサートなどを
楽しむ -
資格学習
趣味に没頭
休日の過ごし方は?
-
友達と飲みに行く
友人と遊ぶ、家族と
おいしいものを食べる -
映画鑑賞や旅行など
資格勉強
-
野球観戦、サウナ
友人と出かけたり、
休息日にあてている
利用している福利厚生は?
-
チケット販売
(ディズニー、映画館など)保養所
-
親睦会イベント
サークル
※新卒入社2年目~4年目対象のアンケート結果
分野ごとに強みがあり、全社で助け合える環境だと感じました。また未経験の私でも十分に学べると感じたため入社を決めました。
証券事業部 2023年入社
他のIT企業と比べて家賃補助や各種手当が手厚く、社員の皆さまの雰囲気も柔らかいと感じたため入社を決めました!
産業事業部 2021年入社