イベント・セミナー大学職員様向け【無料セミナー】大学IRを加速する!効果的なデータ分析

~なんちゃってDXを卒業しよう~

セミナー
教育・研究機関
クラウドコンピューティング
ソフトウェア
業務支援・文書管理
ITサービス

 文部科学省からの要請により、「大学IR」の一環として、大学の学修成果の可視化と情報公開が求められています。 しかし、実際に「自校は進んで対応できている」と感じておられる大学様は多くないのが実情ではないでしょうか。 そこで、本セミナーでは、大学IRのモデルケースやBIツール、データ分析基盤について詳しくご紹介し、大学IRを効果的に進めるための具体的な提案を行います。

■アジェンダ

  • 【第1部】 大学IRのカギを握るOODAループ (株式会社NTTデータ九州)

     日本の大学IRにおける課題を整理し、効果的な展開モデルをご提案します。 従来のPDCAサイクルに代わり、
     「OODAループ」を活用することで、柔軟かつ迅速に対応する重要性を説き、大学IRの新たな可能性を探ります。

  • 【第2部】 共に創るデータ分析・基盤 (日本電子計算株式会社)

     教務関係のデータ分析の事例をご紹介し、弊社が提供できるデータ分析のアウトソーシングや、
     データ分析、基盤の構築、ツールのコーディネートについて詳しくご説明します。

■日程

2025年 9月26日(金) 15:00~15:45
2025年 10月10日(金) 15:00~15:45
※申し込み期間は開催当日の14:59で締め切らせていただきます。

■会場

Webセミナー

■参加

無料(※事前登録制/下記よりお申し込みください。)

■主催

日本電子計算株式会社

■お問い合わせ

日本電子計算(株) 産業事業部 文教統括部営業担当
Mail:bunkyo_info@cm.jip.co.jp
TEL:03-5210-0184
お問い合わせ先:中村

■補足事項

  • 本セミナーは、2024年12月に開催されたセミナーの録画を配信するアーカイブセミナーでございます。
  • お申込み後の参加者のご変更及び欠席のご連絡は、お問い合わせ先までご連絡をください。
  • 同業者及び個人のお客様等の理由でお断りする場合があります。
  • 定員を超過した場合はご参加いただけない場合がございます。
  • 本セミナーはオンラインセミナー形式で開催し、インターネット配信いたします。
  • お申し込みいただいた方へ視聴URLをご案内いたしますので、
    ご自身のPCもしくはスマートフォン等でご参加ください。

参加申し込みはこちらから

◎内容についてご確認の上、参加ご希望の方は以下のボタンをクリックのして参加申し込み手続きを進めてください。

関連リンク

PICK UPピックアップ

ニュースリリース
2022/08/08:#金融 #証券 #ITサービス

公的個人認証を利用した「eKYC口座開設サービス」の提供開始

セミナー
2025/09/19:#教育・研究機関 #クラウドコンピューティング #ソフトウェア #業務支援・文書管理 #ITサービス

2025/09/26 - 2025/10/10 大学職員様向け【無料セミナー】
大学IRを加速する!効果的なデータ分析
~なんちゃってDXを卒業しよう~

イベント
2025/09/05:#地方公共団体

2025/10/08 - 2025/10/09 「地方自治情報化推進フェア2025」へ出展します

ニュース一覧を見る